affinger6

「WordPressテーマAFFINGER6(アフィンガー6)って正直どうなの?」

「AFFINGER6(アフィンガー6)を購入する前に評判や口コミをチェックしておきたい」

この記事ではWordPressテーマAFFINGER6(アフィンガー6)を実際に使ってみた正直な感想と評判や口コミを正直にレビューしていきます。

私は複数のサイトにてAFFINGER6(アフィンガー6)を使用していますが、改めてブロガーやアフィリエイターに向いているテーマだなと思ったので、使用してみた感想をレビューすることにしました。

また口コミ評判など利用者の声も掲載しているので、AFFINGER6の購入を検討中の方の参考になれば幸いです。

WordPressテーマ「AFFINGER6(アフィンガー6)」はどんなテーマ?

affinger6

まずは簡単にWordPressテーマのAFFINGER6(アフィンガー6)説明から。

【公式サイト】https://on-store.net/affinger6/

AFFINGER6の特徴:ブロガーに人気の“稼ぐ”に特化したWordPressテーマ

AFFINGER6はブログやアフィリエイトサイトの運営に必要な機能が揃っています。そのため、多くのブロガーやアフィリエイトサイトにて使用されていることが多いです。

ブロガーとして有名なTsuzuki Blogさんや、FXの情報サイトFXの歩き方でもAFFINGER6が使用されています。

私は現在11つのサイトを運営していますが、2サイトでAFFINGER6を使用しています。

多機能なテーマですがデザインはシンプルなので、どんなジャンルのサイトでも使いやすく汎用性の高いテーマです。

AFFINGER6の価格は?

AFFINGER6は、14,800円で購入できます。ブログ向けの有料WordPressテーマの相場が15,000円なので適切な価格と言えます。

AFFINGER6と比較されることの多いTHE THORは16,280円、最近人気のSWELLは17,600円なので、これらと比較しても良心的な価格です。

初心者の方にはハードルが高いように感じるかもしれませんが、初心者だけではなく中級者や企業の運営するアフィリエイトサイトも利用しており、機能的にも長期的に見るとお得なテーマと言えます。

また、AFFINGER6は複数のサイトで使い回すことができるので、1サイトだけではなく今後運営する全てのサイトで使用することができます。

WordPressテーマを価格だけで選ぶのは推奨していませんが、AFFINGER6に関しては機能と価格のバランスが良いテーマだと思います。

実際に「AFFINGER6(アフィンガー6)」を使ってみた感想

次に私が実際にAFFINGER6を使用してみた感想を正直にレビューします。

  • サービスサイトよりもブログやアフィリエイト向き
  • ブログ運営に必要な機能が揃っている
  • 設定項目は多めなので最初は少し苦戦するかも
  • 定期的にアップデート(更新)されるので安心
  • 人気なので人と被る可能性は高い

個人的には文字装飾や吹き出し機能、運営者情報、ランキング機能などブログ運営に必要な機能が揃っている点が最も良いと思う点です。

このあと、メリットとデメリットに分けて詳しく解説していきます。

AFFINGER6(アフィンガー6)の良い点・メリット

ブログやアフィリエイトサイトの運営に必要な機能が揃っている

AFFINGER6の一番の特徴はブログやアフィリエイトサイトの運営に必要な文字装飾やボックス、CTAボタンなどが簡単に設置できる点でしょう。

公式サイトのキャッチコピーにもありますが、本当に「「稼ぐ」に特化したWordPressテーマ」という感じです。

ショートコードを使用して、ボタンやリンクカードなどを必要な機能を簡単に挿入できます。

専門知識がなくても簡単にサイトのデザインを変更できる

通常、見出しや色、レイアウトなどのサイトのデザインを変更する場合には、対象のclassにCSSを書き足す必要があります。

しかし、AFFINGER6はカラーパターン12種類、デザインパターン5種類の計60パターンのデザインをボタン一つで設定できるため、HTMLやCSSなどWeb制作に関する知識がなくても簡単におしゃれなサイトを作成できます。

ブログはデザインが全てではありませんが、せっかく運営するのであればおしゃれなサイトが作りたいものです。そんな要望を叶えてくれます。

SEOに最適化された内部構造

AFFINGER6はGoogleやYahoo!などの検索エンジンで上位表示を目指す上で有利な構造であると言えます。

前提として、使用するだけでSEOに強くなるWordPressテーマはありません。これは勘違いしてほしくないのですが、AFFINGER6を使用したからといって上位表示されることはあり得ません。

しかし、テーマごとに内部のソースコードは異なるため、テーマによってはマイナスに働いてしまうコードのテーマもあります。

AFFINGER6はそのマイナスになるような要素をなるべく取り払い、SEOに最適化された内部構造をしているという点でSEOでの上位表示に有利に働くのではないかと推測しています。

実際にAFFINGER6を使用して順位が上がったという声も目にすることも多いです。

また、SEO関連の有名なプラグインにAll in One SEO Packがありますが、AFFINGER6ではテーマにSEO設定が組み込まれているため、追加でSEO関連のプラグインを入れる必要がありません。

設定も簡単で導入するプラグインの個数を減らすことができるので、トラブル防止やサイトの表示速度にもつながります。

AFFINGER6(アフィンガー6)のイマイチな点・デメリット

続いてはAFFINGER6のデメリットを紹介します。懸念点を知っておくことで購入後に後悔することが減るでしょう。

設定が多いので難しく感じてしまうことがある

AFFINGER6は多機能がゆえ設定項目が多く、初心者の方は難しく感じてしまうことがあります。

しかし、慣れてくると便利な機能ばかりなので、最初は少し時間をかけても設定しきる方が長期的に見るとメリットの方が多いです。

設定が難しく感じるようであれば、最適限の設定だけ済ませておき、まずはブログを更新することに集中することがおすすめです。

WordPressの取り扱いについては、使っているうちに嫌でも慣れてきます。

そのため、必要最低限の設定だけして、20記事ほど記事を書いてみてWordPressの取り扱いに慣れたら、AFFINGER6特有の詳細な設定をしてみるのも良いでしょう。

また、AFFINGER6は利用者が多いので、分からないことは検索すると大抵は解決できますよ。

人気のテーマなので人と被りやすい

AFFINGER6はブロガーやアフィリエイター人気のテーマなので、知っている人から見るとサイトを一目見ただけでAFFINGER6を使用していることが分かります。

人と被りやすいという点は気になる人には気になる点かもしれません。

ただ、AFFINGER6は簡単にデザインやカラー、レイアウトを変更できるので、全く同じサイトになることが少ないです。

また、そもそもAFFINGER6に興味のある方はブログやアフィリエイトで稼ぎたいという方が多いと思います。そのため、デザインよりはコンテンツを作りやすいかどうかや、SEOに強いかどうかが重視されるため、この点は気にしなくてもよいでしょう。

専用機能が多いので、他テーマへの移行(他テーマからの移行)が大変

AFFINGER6は特徴やメリットで解説したとおり、AFFINGER6特有の文字装飾やデザイン機能が多いです。それ自体はメリットなのですが、他のテーマに変更したくなったときや他のテーマからAFFINGER6に変更する際にはデメリットになることもあります。

というのも、AFFINGER6専用の機能はAFFINGER6でしか機能しません。他のテーマに変更すると今まで使用していた文字装飾やボックス、吹き出し、リンクカードなどは機能しません。

そのため、AFFINGER6である程度サイトを運営しており、後からテーマを変更したいとなると変更したあとに全ての記事のAFFINGER6専用の機能を修正する必要が出てきます。これが結構手間と時間がかかる作業なのです。

AFFINGER6には複数のショートコードがありますが、AFFINGER6からテーマを変更しまうと〔〇〇 id=xxx〕のように表示されてしまいます。

テーマ変更に伴うサイトデザインや機能の崩壊はAFFINGER6だけで起きることではありませんが、AFFINGER6は特に専用の機能やショートコードが多いため、注意点が必要な点です。

もしもAFFINGER6から他のテーマに移行する予定がある場合は、文字装飾やショートコードの利用を最小限にするか、サイト引っ越しの専門業者に依頼しましょう。

記事数が少ない場合は自分で一つ一つ修正してもOKですが、途方もない作業です。(経験済み)

ブロックエディタ推しのWordPressテーマへの変更が大変

AFFINGER6でクラシックエディタを使用していた方は、SWELLなどのブロックエディタで効力を発揮するテーマに移行すると、管理画面にクラシックエディタのブロックが出現して使いづらい可能性があります。

場合によっては、既存の記事を全てブロックエディタ用に入稿し直す必要があるため、個人的には大量に記事がある場合のAFFINGER6からブロックエディタのテーマへの移行は推奨しません。

このあたりは将来的にテーマを変更する場合にはやや懸念点となります。AFFINGER6を使用するのであれば、一つ前の「専用機能が多いので、他テーマへの移行(他テーマからの移行)が大変」のことを含めて、ずっと使用し続ける前提で使うのが賢い選択でしょう。

AFFINGER6(アフィンガー6)の評判は?口コミやレビューなど購入者の声を紹介

AFFINGER6を利用している人の感想を集めてみました。

AFFINGER6(アフィンガー6)はブロガーやアフィリエイターにおすすめのテーマ

以上、今回はAFFINGER6を実際に利用した正直な感想や利用者の口コミ評判から、メリットやデメリットをレビューしてきました。

AFFINGER6はブログやアフィリエイトサイトに適したWordPressテーマです。専門知識がなくてもサイトのデザインや機能を変更することができます。

また、SEO周りの設定や文字装飾なども充実していますため、初心者から上級者まで幅広い層に役立ちます。

ぜひ、AFFINGER6についてもっと知りたいという方は公式サイトで詳細をチェックしてみてください。